募集中

こうち山の日推進事業「第3回KONAN TRAIL~お塩と羽尾とやすらぎトレイル~」

主催団体 一般社団法人香南市観光協会
開催日
(期間)
2025年10月5日
時間 8時00分〜16時30分
開催場所 会場(駐車場・受付・スタート・ゴール):ヤ・シィパーク
高知県香南市夜須町千切537-90
募集人数 300人
参加費 10,000円
雨天の場合
対象 ①大会当日に18歳以上であること②本競技の特性を理解し全レースを迷うことなく自己責任で制限時間内に完走できる自信があり、悪天候の場合でもトレイルから外れないことが約束でき、自然を愛することができる方。③今大会のレースで起こりうる問題(天候など)に対して、外部の助けなし自ら対処できる能力を有し、自己責任を十分理解していること。④多くの動植物や人が関わる自然環境の中でレースを行う事を十分に認識し、環境負荷を最小限にするための協議規則や大会参加者以外の利用者へ配慮した運営に対して十分理解していること。⑤大会趣旨に賛同され、開催地域への宿泊・商店などを利用し地域振興・PRにご協力いただける方。⑥協議規則・参加誓約書に同意していただける方。
活動内容
(URL)
https://kounan-navi.com/feature/trail-running/

行程・概要

長い修行の道(林道)を走り、今年も羽尾に参ろうぞ!
大会概要をご確認のうえ、皆様のエントリーをお待ちしています!!
公式サイト:https://kounan-navi.com/feature/trail-running/

競技種目:[トレイルランニング] 約33.7km/累積標高:1,320m
ITRA:2ポイント、UTMB Index:20k

ヤ・シィパーク芝生広場スタート→手結内港→真行寺→大峰山(轟神社)→宝田神社→夜須北部クリーンセンター→妙見様→林道城山・羽尾線 境木の碑→羽尾峠→大釜の滝→大釜荘→表参道三十三観音の道→長谷寺観音堂折返し→展望台「そらこや」→塩炊地蔵様(塩の道・徳善往還)→海津見神社→夜須川沿い→ヤ・シィパーク芝生広場フィニッシュ

■羽尾を通る塩の道
むかしむかし、山に住む人々は、海辺の人々とともに山海の幸を運ぶために、山と海をつなぐ往還道を開拓しました。これが「塩の道」です。今でも長谷寺周辺にたくさんの細い道が残されています。それらの道をたどりながら、昔の人の暮らしや歴史に触れてみてください。(長谷寺周辺 歴史の道地図より引用)

申込方法

申込締切:8月31日(月)23:59
※定員に達し次第締め切りとなります
募集サイト:ジャパンレグオンライン受付https://japanreg.com/event/konan2025

問い合わせ先
一般社団法人 香南市観光協会
住所:高知県香南市野市町西野2056
TEL:0887-56-5200 FAX:0887-56-5545
受付時間:9:00~17:00
メールアドレス konan-kanko@md.pikara.ne.jp
※イベント日時、内容等は変更になる場合があります。
詳細については各主催・団体等にお問い合わせください。