募集中

森のようちえん 森の整備体験で自然に触れよう

主催団体 公益社団法人高知県森と緑の会
開催日
(期間)
2025年9月7日
時間 10時00分〜15時00分
開催場所 アジロ自然の森
募集人数 親子40名(先着順)
参加費 1人200円
雨天の場合 雨天決行(荒天の場合は中止します)
対象 どなたでも

行程・概要

今回は森の整備体験!いつも散策する森を自分たちの手で整備してみよう!
小さなお子さまは森の散策を楽しんでね。
また、午後はみんなで木工クラフトを行います^^

【森のようちえんってどんな取り組み?】
森(自然)のなかで幼児の教育や保育を行うことで、子どもの自主性・思いを尊重し、子どもが本来持っている好奇心や感性を引き出す取り組みです。森での遊びは五感を刺激し、創造力や身体能力、バランス感覚などを養います。一緒に参加した子どもたちと遊ぶことでコミュニケーション能力を伸ばします。また、子どもたちは森のなかでさまざまな不思議に出会い、疑問を抱き、答えを探すなかで自然を大切にする心を育みます。

イベントの詳細はこちら(PDF形式:580 KB)

注意事項

【持ち物・服装】昼食・飲み物持参。長袖・長ズボン・滑りにくい運動靴。
【アジロ自然の森への行き方】土佐道路沿い「高知県立ふくし交流プラザ」 東の西横町交差点(auショップの西)信号を南へ、 デイサービスセンター「やさしい里」の角を右折して道なりに進んでください。Googleマップを利用する方 は「アジロ自然の森」で検索してください。

申込方法

Googleフォーム(チラシのQRコードを読み込んでください)、電話、メールのいずれか

問い合わせ先
【主催】公益社団法人高知県森と緑の会
〒781-8010 高知市桟橋通6丁目7番43号
総合保健協会合同庁舎5階
電話 088-855-3905
E-mail info@moritomidori.com

【共催】アジロ山の自然と環境を守る会
(事務局長 松岡 090-1001-1268)
※イベント日時、内容等は変更になる場合があります。
詳細については各主催・団体等にお問い合わせください。