NPO法人 土佐の森・救援隊

  森林環境保全活動で地域づくりを!

自分の山をきちんと管理されたい方、林業収入を得たいとお考えの方、間伐、運搬などのノウハウを”無料”でお教えします!

森林整備

日時 2023年6月26日

場所 お問い合わせください

内容 木の伐採(間伐など),スキルアップ(研修)

森林整備

日時 2023年5月29日

場所

内容 木の伐採(間伐など),スキルアップ(研修)

森林整備

日時 2023年4月24日

場所 高岡郡日高村九頭

内容 木の伐採(間伐など),スキルアップ(研修)

団体プロフィール

発足年月日
平成15年4月12日
代表名
理事長 中嶋 健造
活動年数
9年(前身の活動4年)
会員数
個人 56名/団体 15企業等
参加人数(年間)
約2,000名
活動日数(年間)
約200日
活動エリア
全国津々浦々
主な取組み
「自分の山は自分で管理する」ことを基本に、ボランティアリーダーの養成、森林の整備保全活動、グリーン・ツーリズム活動、森林・林業関係のイベントを実施。
独自の地域通貨券「モリ(森)券(地場産品との交換券)」の発行で、森林ボランティアの活性化と継続性への効果、地域産業の振興、地場産品の消費に寄与都市住民との人的交流を促進することで山村地域への元気のみなもとをつくり上げるとともに、地域活性化に貢献。
理事長 中嶋 健造

問い合わせ先

◆所在地
土佐の森日高事務所 日高村岩目地字中山940-1
◆連絡先
TEL 0889-24-5444
FAX 0889-24-5399
◆ホームページ等
http://tosaforest.exblog.jp/