カテゴリー:活動報告
令和5年12月2日(土)、塩の道保存会メンバー9名と一般ボランティア16名(合計25名)が参加し、塩の道(久保川付近)山道の支障木の伐採、草刈り、丸太を用いた階段(横木設置)の整備が行われました。 8:30 集合、作業内容の説明など 9:30 久保川(塩の道)に移動、作業開始 12:30 作業終了 本日の作業内容の確認と塩の道保全作業の必要性等紹介 統括責任者公文寛...
カテゴリー:活動報告
令和5年11月11日(土)、 高知市鏡吉原 ふれあいの里で開かれた四国銀行交流事業の応援に、 ボランティア12名が参加し、木工クラフト教室を開催しました。 交流参加者を合わせると総勢42名が集まり、防災食や木工クラフトを体験しました。 活動内容の詳細は、 こうち森林救援隊ブログ(11月11日)をご覧ください。 令和5年11月12...
カテゴリー:活動報告
令和5年10月7日(土)、 高知市朝倉のアジロ自然の森でツリーハウスづくりを行い、19名が参加しました。 〈スケジュール〉 9:00 現地集合 9:30~ 受付 10:00~ 開会 ツリーハウスづくり 12:00~ 昼食・休憩 13:00~ ツリーハウスづくり 14:30 解散 活動内容...
カテゴリー:活動報告
令和5年9月2日(土)、 高知市朝倉のアジロ自然の森でツリーハウスづくりを行い、16名が参加しました。 〈スケジュール〉 9:00 現地集合 9:30~ 受付 10:00~ 開会 チェーンソー講習会&ツリーハウスづくり 12:00~ 昼食・休憩 13:00~ ツリーハウスづくり 14:30 解散 ...
カテゴリー:活動報告
令和5年8月5日(土)、 高知市朝倉のアジロ自然の森で開催されたツリーハウスづくりに13名が参加しました。 〈スケジュール〉 9:00 現地集合 9:30~ 受付 10:00~ 開会 アジロ山ツリーハウスの解体&広場の整備 養成講座の研修会&5年度講座の打ち合わせ 12:30 現地解散 活動...