新着情報

山を楽しむホットな話題、
口コミ情報はこちらから!

令和7年度こうち山の日県民参加支援事業 実施団体を募集します!

 「こうち山の日」の制定趣旨である豊かな森林の恵みに感謝し、森林や山を守ることの重要性に対する理解と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動することによって森林を守り育て、次代へと引き継ぐために、幅広く県民からの参加を募る森林保全ボランティア活動を支援します。  本事業で対象とする活動支援は下記のとおりです。 (1)幅広く県民からの参加を募る森林保全ボランティ...

続きを読む

こうち山の日ボランティアネットワーク 加入団体を募集します! 入会をご検討の方はこちらをご覧ください!

 森林保全を目的としたボランティア活動を行う団体の情報交換や連携を図ることを目的とした「こうち山の日ボランティアネットワーク」に加入する団体を募集します。 主な取り組み・団体相互の情報交換・連携に関すること(交流イベントの開催等)・森林づくり、森林・林業に関する情報提供に関すること (公式サイト「森・ヒト・こうち応援ネット」による情報発信)・県民が森にふれあい、森林保全活動に参加する機会の...

続きを読む

薪づくり活動報告/木の駅ひだか

令和7年6月、薪づくり活動を4回実施し、参加者と共に薪作りや薪積みなどを行いました。 〈スケジュール〉 9:00 集合・開会式、自己紹介、手順の説明 9:20 薪作り 12:00 昼食、交流会 13:00 薪棚への薪積み、片付け 14:00 解散 1回目の6月13日(金)は15名が参加しました。 薪割り タンコ...

続きを読む

令和7年度「こうち山の日推進事業費補助金」植樹活動支援事業 募集のお知らせ

高知県森と緑の会のでは現在、令和7年度「こうち山の日推進事業費補助金」植樹活動支援事業の募集を行っています。 こうち山の日推進事業は高知県の森林環境税を活用した補助事業です。 「豊かな森林への恵みに感謝し、森林や山を守ることの重要性に対する理解と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動することによって山を守り育て次代へと引き継いでいく」とした「こうち山...

続きを読む

令和7年度「こうち山の日推進事業費補助金」普及啓発活動支援事業 二次募集のお知らせ

高知県森と緑の会のでは現在、令和7年度「こうち山の日推進事業費補助金」普及啓発活動支援事業の二次募集を行っています。 こうち山の日推進事業は高知県の森林環境税を活用した補助事業です。 「豊かな森林への恵みに感謝し、森林や山を守ることの重要性に対する理解と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動することによって山を守り育て次代へと引き継いでいく」とした「...

続きを読む

令和7年度「こうち山の日推進事業費補助金」普及啓発活動支援事業 募集のお知らせ

高知県森と緑の会のでは現在、令和7年度「こうち山の日推進事業費補助金」普及啓発活動支援事業の募集を行っています。 こうち山の日推進事業は高知県の森林環境税を活用した補助事業です。 「豊かな森林への恵みに感謝し、森林や山を守ることの重要性に対する理解と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動することによって山を守り育て次代へと引き継いでいく」とした「こう...

続きを読む