森林保全を目的としたボランティア活動を行う団体の情報交換や連携を図ることを目的とした「こうち山の日ボランティアネットワーク」に加入する団体を募集します。 主な取り組み・団体相互の情報交換・連携に関すること(交流イベントの開催等)・森林づくり、森林・林業に関する情報提供に関すること (公式サイト「森・ヒト・こうち応援ネット」による情報発信)・県民が森にふれあい、森林保全活動に参加する機会の...
令和5年2月、薪づくり研修を3回実施しました。 〈スケジュール〉 9:00 木の駅ひだかに集合 9:30 開会式、自己紹介、班編成 10:00 薪づくりの研修 12:00 昼食 13:00 薪の配達 16:00 解散 1回目の2月10日(金)は15名が参加しました。 20230210木の駅ひだかダウンロード 2回目の2月...
令和5年1月30日(月)、日高村沖名伐採研修を行い、8名が参加しました。 9:00 現地集合 9:30 開会、自己紹介 10:00 研修 12:00 昼食 13:00 研修 16:00 解散 20230130土佐の森・救援隊ダウンロード ...
令和5年1月、薪づくり研修を3回実施しました。 〈スケジュール〉 9:00 木の駅ひだかに集合 9:30 開会式、自己紹介、班編成 10:00 薪づくりの研修 12:00 昼食 13:00 薪の配達 16:00 解散 1回目の1月6日(金)は19名が参加しました。 2回目の1月20日(金)は17名が参加...
令和5年3月11日(土) 四国銀行、高知県、香南市と救援隊の4者の協働の森づくり協定(令和3年2月12日~5年3月31日)に基づいて整備を進めている県立野市総合公園での森づくり活動を行い、35名が参加しました。 〈スケジュール〉 9:00 現地集合 9:30~ オリエンテーション 10:00~ 公園内雑木林の除間伐、ヒノキ林の除間伐 12:00...