新着情報

山を楽しむホットな話題、
口コミ情報はこちらから!

「ゴミ拾い・環境イベントポータルサイト BLUE SHIP」への登録のご紹介

このたび、「NPO法人海さくら」様から森林保全ボランティア団体様へ、当サイトへの登録依頼がありましたので、その内容をご紹介します。 このサイトはゴミ拾いや環境イベントが中心ではありますが、森林保全のボランティア関係でも構わないそうなので、ぜひこの機会に登録してはどうでしょうか? ~団体の紹介~ NPO海さくらは、神奈川県の江の島にて2006年9月から毎月1回、江の島でゴミ拾い活動を実施し...

続きを読む

森林環境税に関する「地域座談会」の開催について

森林環境税について   県では県民を挙げて森林環境の保全に取り組むことを目的に、平成15年に全国に先駆けて森林環境税を導入しました。同税は、平成29年度末をもって第三期目の課税期間が満了するため、平成30年度以降の課税期間延長の可能性やその使い方、負担額などについて県民の皆さまのご意見をお聞きし、同税の今後のあり方を検討する「地域座談会」を下記の日程により、県内6地域で開催いたします。 地...

続きを読む

フェイスブック、ツイッターで最新情報をお届けします。

「森・ヒト・こうち応援ネット」の最新情報をフェイスブックとツイッターでお届けします。 公式サイトに掲載された新しい情報をご利用中のSNSでご覧いただけるようになりました。 SNSでつながる森の話題、森づくりの輪を広げてみませんか。 公式フェイスブックページ   https://www.facebook.com/morihitojp 公式ツイッターアカウント   https://tw...

続きを読む

森林保全ボランティア作業安全研修(小型移動式クレーン運転技能講習)レポート

森林保全ボランティア作業安全研修(中級)「小型移動式クレーン運転技能講習」が、県立森林研修センター研修館にて行われました。 12月5日、6日を学科、12日実技の日程を修了し、6名の受講者全員が見事合格です。   学科では、基本的な知識から、作業の安全確保、電気、力学、法令まで学びました。 災害の現状の話では、年間にクレーン事故による災害件数が全国で100件...

続きを読む

森林環境税情報誌「mamori」18号 発刊

特集は「木材の種類とその利用方法」です。子どもたちが甫喜ヶ峰森林公園を散策する様子や、広葉樹と針葉樹のそれぞれの特徴を紹介しています。木によってこんなに違いがあるなんて・・・。 県内各地のお店、道の駅、市町村役場等で緑いっぱいの表紙を探してみてください。 web版はコチラ mamori 18号Web版 ...

続きを読む